2014年3月30日日曜日

耐衝撃iPhoneケース ANY SHOCKを買いました

先日、スマートフォンをiPhone5sにかえました。ケースは、どんなものにしようかずっと考えていたのですが、いろいろと検討した結果、Fantastick ANY SHOCK Air Cushion Case For iPhone 5/5sというケースに決めました。


ケース選びは今回で三回目です。iPhone3gsの時にはbelkinの黒の革製スマートフォンケースを使っていました。見た目はカッコよく、フリップカバーですぐディスプレイにアクセスでき、当時としては珍しいカードポケットもついていてICカードが入るため、おサイフケータイのように使えて満足していたのですが、耐衝撃性がまったくなく、iPhoneを落として粉砕するという苦い経験を二回してしまいました。修理(というか交換)に毎回2万7千円ぐらいかかるのはもう耐えられないということで、iPhone4sに変えた時には、耐衝撃性能だけを重視し、GRIFFIN Survivor Survivorという超頑丈なケースを選びました。



このケースは、米国国防総省の規格に適合しているとのことで、二年以上にわたって完璧にiPhone4sを守ってくれました。ただ、頑丈さと引き換えにAppleのデザインはすべて覆われ、iPhoneのカラーはホワイトを選んだにもかかわらず、見た目は黒のGショックのような状態でした。それから、ケースがゴムで覆われているため落としても音がせず、何度か紛失しかけたこともありました。ICカードも入らないため、以前よりも使い勝手が落ちる結果となりましたが、それよりも頑丈さを重視した選択でした。

今回も同じケースがiphone5/5s用にリリースされているので、引き続きそれを選択することも考えたのですが、見た目がほとんど変わらないのでせっかく新しくするのに気分も変わらないですし、決定的なのは5sから追加されたtouch IDが使えないということでした。あと、iOS7から追加されたコントロールセンターも使えません。(これについては、4sをiOS7に上げた時に画面回転のロック、解除ができなくなり、かなり困りました。)
こういったこともあり、今回、現時点のニーズに適した新しいケースを探すことにしました。

まず、やはり耐衝撃性は最低限必要な性能です。いくつか調べてみたところLIFEPROOFというケースが人気のようでしたが、価格が高いのと防水機能については、私にとっては全くいらないということで却下しました。


次に、エレコムのZEROSHOCKというケースを見つけました。


スリムなのに衝撃に強いケースとのことで、画面に貼る衝撃吸収フィルムもついていてお得感を感じました。ただ、カラーバリエーションに気にいる色が無く、無難な黒を選んでしまいそうでした。

そうしていたところ、Fantastick ANY SHOCKを見つけ、耐衝撃性がありつつスリムであることと、色にオレンジがあることに惹かれてこれに決めました。ヨドバシカメラで2780円でした。


主な特徴としては、ケースの周りに小さな穴が開いていてこれが衝撃を吸収してくれるとのこと。穴の中の一つはストラップホルダーとして使えるように大きくなっています。また、ケースのなかに一枚ICカードを入れることもできます。


音量や電源のボタンはケースに隠れますが、上から問題なく押せますし、カメラやヘッドフォン、スピーカも問題ありません。特にミュートの切り替えスイッチをon/offする仕組みが工夫されていて、プラスチックのボタンを表と裏から押し込むことによって切り替えができるようになっています。



ディスプレイは全面むき出しのため、当たり前ですが、コントロールセンターもTouchIDも問題なく使えます。フィルムを貼るべきなのかもしれませんが、通常の利用の範囲でそんなに傷がつくとも思わないので、とりあえずこのままいこうと思います。

耐衝撃性に問題があるかないかは、すこし使ってみないとわかりませんが、いまのとこ満足できる買い物でした。 つい最近、Amazonでも販売され始めたようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿